昭和51年

年次世界経済報告

持続的成長をめざす世界経済

昭和51年12月7日

経済企画庁


[年次リスト]

目次

昭和51年度年次世界経済報告の刊行に当たって

はじめに

第1部 景気回復下の世界経済

 第1章 景気回復の進展

  第1節 景気回復の実態

   1. 景気回復の経過

   2. 速かった景気回復テンポ

   3. 回復に転じた世界貿易

   4. 遅れる雇用改善

   5. なお高い物価上昇率

  第2節 今回の回復の特徴と要因

   1. 需要回復のパターン

   2. 個人消費の回復

    (1) 消費回復の特徴

    (2) 消費回復の要因

    (3) 乗用車需要の大幅増加

   3. 変動の大きかった在庫投資

   4. 回復基調の住宅建設

   5. 盛り上がりを欠く設備投資

   6. 不況対策の効果

   7. 国際波及効果

 第2章 景気回復過程の問題点

  第1節 依然高い失業率

   1. 悪くない雇用改善テンポ

   2. 長期的な問題残す労働需給

   3. 各国の雇用対策

  第2節 出遅れている設備投資

   1. 景気後退下に急減した設備投資

   2. 金融緩和と投資促進策の実施

   3. 設備投資は緩慢ながら回復

    (1) 設備投資の回復

    (2) 業種別,部門別回復状況

    (3) 盛り上がり感を欠く設備投資

   4. 投資環境の現況と問題点

    (1) 低水準の設備稼働率

    (2) 価格と投資コストの関係

    (3) 慎重な投資行動

  第3節 インフレ再燃の可能性

   1. 1976年の物価動向

   2. インフレ再燃要因の検討

  第4節 一次産品および石油価格の動向

   1. 再上昇に転じた一次産品価格

   2. 鉱工業生産の動きを映す工業用原料価格

   3. 石油の需給と価格

  第5節 国際収支の国別不均衡と通貨問題

   1. 地域別国際収支パターン

   2. 発展途上国の経常収支

   3. 工業国間の国別跛行性と西欧通貨の動揺

    (1) 国際収支と物価動向の格差

    (2) 西欧諸通貨の動揺

    (3) 一部西欧諸国の金融引締め

   4. 国際通貨制度改革の動き

 第3章 発展途上国の経済

  第1節 発展途上国の経済

  第2節 非産油発展途上国

   1. 貿易収支改善の兆し

   2. 回復テンポの速い中進的工業国

   3. その他の非産油発展途上国

   4. 貿易収支の大幅悪化とファイナンス

   5. 急増する債務残高

  第3節 産油国

   1. 75年の産油国の動向

   2. 回復過程の産油国の動向

 第4章 共産圏経済の動向

  第1節 中国

   1. 75~76年の生産動向

   2. 経済変動と変動要因

   3. 対外貿易

   4. 日中貿易

  第2節 ソ連・東欧

   1. 75~76年の経済

   2. ソ連の食料需給の推移

   3. ソ連・東欧の対西側貿易

   4. ソ連・東欧諸国の債務累積問題

 第5章 主要国の政策と景気上昇の現段階

  第1節 政策の現状とその影響

   1. インフレなき持続的成長指向

   2. 慎重な政策運営

    (1) マネー・サプライ管理の重視

    (2) 拡大色に乏しい財政

   3. 政策運営の二極分化

  第2節 景気上昇の現段階

   1. 景気上昇テンポの鈍化

   2. 一時的な回復要因の消滅

   3. 設備投資の盛り上がり不足

   4. 西欧諸国の引締政策とその影響

   5. 現段階の評価

第2部 70年代前半の構造変化とその影響

 第1章 70年代前半の経済変動の背景

  第1節 固定相場制からフロート制へ

  第2節 資源価格の高騰

  第3節 二桁インフレ

 第2章 変動の影響と各国の対応

  第1節 固定相場制からフロート制へ

   1. 70~73年の為替レート調整の効果

    (1) 価格競争力への影響

    (2) 工業品輪出への影響

    (3) 輸出超過率の変化

    (4) 海外直接投資への影響

   2. 73~76年のフロート制下の為替レート変化とその影響

    (1) 為替レート変動の要因

    (2) レート変化の影響

  第2節 資源価格の高騰

   1. 資源価格高騰の影響と対応の方法

   2. 国内需要切下げの程度

   3. エネルギーの節約

   4. 国際協力の進展

  第3節 二桁インフレにたいする各国の対応

   1. インフレ鎮静化過程にみられる国別格差

   2. インフレの性格

   3. 政策の重点

   4. インフレ対策の特色

 第3章 変動要因の持続性と影響

  第1節 一過性要因

  第2節 持続的要因

 むすび

 要旨

参考資料


[年次リスト]