図表目次
第1章
- 第1-1-1図 実質GDPの推移
- 第1-1-2図 実質個人消費支出
- 第1-1-3図 自動車販売台数
- 第1-1-4図 自動車在庫の推移
- 第1-1-5図 家計部門総資産(可処分所得比)
- 第1-1-6図 内訳別純資産(可処分所得比)
- 第1-1-7図 総資産に対する負債の比率
- 第1-1-8図 所得階層別総資産
- 第1-1-9図 所得階層別資産内訳(2022年)
- 第1-1-10図 所得階層別金融資産(可処分所得比)
- 第1-1-11図 実質預金水準
- 第1-1-12図 名目賃金上昇率と物価上昇率
- Box 図1 総資産に対する負債の比率(所得階層別)
- 第1-1-13図 民間設備投資(指数)
- 第1-1-14図 民間設備投資(寄与度)
- 第1-1-15図 構築物投資の推移
- 第1-1-16表 「CHIPS及び科学法」に基づく米国内での半導体製造等に対する助成金
- 第1-1-17表 2022年以降の米国内での半導体工場新設の動き
- 第1-1-18図 貸出態度
- 第1-1-19図 資金需要
- 第1-1-20図 各種金利の推移
- 第1-1-21図 住宅着工件数と住宅ローン金利
- 第1-1-22図 住宅価格
- 第1-1-23図 住宅着工件数(戸建て、集合)
- 第1-1-24図 住宅許可件数
- 第1-1-25図 住宅ストック数と世帯数
- 第1-1-26図 住宅ストック数と世帯数の関係
- 第1-1-27図 人口推移
- 第1-1-28図 中古住宅在庫
- 第1-1-29図 住宅販売件数(新築・中古)
- 第1-1-30図 住宅市場をめぐる動き
- 第1-1-31図 雇用者数前月差と失業率の推移
- 第1-1-32図 労働力のフローチャート(左側:2023年7~10月、右側:同年10~11月)
- 第1-1-33図 UV曲線
- 第1-1-34図 求人倍率
- 第1-1-35図 労働需要と労働供給
- 第1-1-36図 雇用者数前月差(内訳別)
- 第1-1-37図 レジャー・接客業の雇用者数推移
- 第1-1-38図 欠員率
- 第1-1-39図 名目賃金上昇率
- 第1-1-40図 実質個人消費支出と労働投入量(飲食・宿泊サービス)
- コラム1 表1 ストライキの推移
- コラム1 表2 暫定合意の内容
- コラム1 図3 自動車生産台数
- コラム1 図4 鉱工業生産(製造業・業種別)
- コラム1 図5 雇用者数前月差(自動車・同部品)
- コラム2 図1 アメリカ雇用関連統計の回答率
- 第1-1-41図 ユーロ圏及び英国の実質GDP
- 第1-1-42図 ユーロ圏及び英国の実質GDP需要項目別の動向
- 第1-1-43図 実質賃金と物価の推移(国別)
- 第1-1-44図 ユーロ圏及び英国の消費者信頼感
- 第1-1-45図 欧州の持ち家比率
- 第1-1-46図 金利種類別の新規住宅ローン
- 第1-1-47図 ユーロ圏及び英国の家計の超過貯蓄
- 第1-1-48図 ユーロ圏の実質設備投資
- 第1-1-49図 英国の実質設備投資
- 第1-1-50表 EU域内における電気自動車(EV)関連の設備投資
- 第1-1-51図 欧州の労働力人口(生産年齢人口)
- 第1-1-52図 欧州の就業者数
- 第1-1-53図 欧州の労働参加率
- 第1-1-54図 欧州の欠員率
- 第1-1-55図 英国の求人数の推移
- 第1-1-56図 欧州の失業率
- 第1-1-57図 ユーロ圏及び英国の実質交易利得・損失
- コラム3 図1 欧州各国のロシアからの石油・天然ガス輸入国構成比(2021年)
- コラム3 図2 欧州主要国の石油・天然ガス輸入先(2021年)
- コラム3 図3 欧州主要4か国の原油・天然ガスのロシアからの輸入の推移
- コラム3 図4 ドイツ及びイタリアの石油・天然ガス輸入先(2023年1~9月)
- コラム3 図5 欧州主要国のエネルギー価格の推移
- 第1-1-58図 欧米の消費者物価上昇率(前年比)
- 第1-1-59図 欧米の輸入物価
- 第1-1-60図 国際商品市況
- 第1-1-61図 欧米の実質実効為替レート
- 第1-1-62図 国際物流コスト(バルチック指数)
- コラム4 図1 国際商品市況
- 第1-1-63図 欧米主要国・地域の政策金利の推移
- 第1-1-64図 FRBのバランス・シート(資産側)
- 第1-1-65表 欧米の金融政策の動向
- 第1-1-66図 欧米主要国の長期金利の推移
- 第1-1-67図 米10年国債のターム・プレミアム
- 第1-1-68図 米国債のイールドカーブ
- 第1-2-1図 中国の感染症対策と鉱工業生産の推移
- 第1-2-2図 実質GDP成長率
- 第1-2-3図 輸出金額
- 第1-2-4図 景況感
- 第1-2-5図 小売総額(名目)
- 第1-2-6図 消費者物価上昇率
- Box 図1 消費者物価における豚肉価格の変動
- Box 図2 消費者物価前年比と豚肉価格前年比(2019年1月~24年1月)
- 第1-2-7表 不動産企業の信用不安(2023年8月以降)
- 第1-2-8図 固定資産投資
- 第1-2-9図 住宅価格(新築)
- 第1-2-10表 住宅需要の喚起等に向けた各種支援策(2023年7~9月)
- 第1-2-11図 都市化率
- 第1-2-12図 不動産在庫面積(新築)
- 第1-2-13図 30大都市住宅取引件数(新築)
- 第1-2-14表 自然災害対策(2023年10月24日発表)
- 第1-2-15表 2024年の経済政策の方針(2023年12月12日発表)のポイント
- 第1-2-16図 不動産貸出残高(対名目GDP比)
- 第1-2-17図 不動産企業のバランスシート調整
- Box 表1 中国(国全体)のバランスシート(2019年末)
- Box 図2 中国の有利子負債対GDP比
- 第1-2-18図 土地使用権譲渡収入の減少
- 第1-2-19表 地方政府の財政収入と土地使用権譲渡収入(2021年)
- 第1-2-20図 不動産企業と地方融資平台
- 第1-2-21図 地方融資平台の都市投資債券金利(2022年)
- 第1-2-22表 「金融機関座談会」(2023年11月17日)で示された方針
- 第1-2-23図 不良債権問題
- 第1-2-24図 不良債権の証券化商品の発行額
- Box 図1 企業債務と製造業投資
- Box 図2 鉱工業企業の収支構造
- 第1-2-25図 一人当たり所得・消費と貯蓄(名目)
- 第1-2-26図 一人当たり可処分所得伸び率の内訳(名目)
- 第1-3-1図 米銀行等の株価の推移
- 第1-3-2図 商業用不動産価格指数
- 第1-3-3図 スエズ運河と喜望峰を通過する積載量
- 第1-3-4表 2024年の世界各国の主な選挙関連日程
第2章
- 第2-1-1図 世界の財貿易量の推移
- 第2-1-2図 世界の財貿易額シェア(名目)
- 第2-1-3図 世界の財貿易量と実質GDPの伸び(前年比)
- 第2-1-4図 名目財貿易額の対名目GDP比の推移
- 第2-1-5図 先進国・地域の輸入中間財の再輸出率
- 第2-1-6図 東アジア地域・ASEANの輸入中間財の再輸出率
- 第2-1-7図 中国における輸入構造の変化
- 第2-1-8図 世界貿易額に占める主要国・地域間貿易額のシェア(名目)
- 第2-1-9図 中国と世界の財貿易額の重力方程式
- 第2-1-10図 アメリカと中国の重力方程式
- 第2-1-11図 貿易イメージ
- 第2-1-12図 アメリカの対中貿易赤字(付加価値ベースとの比較)
- 第2-1-13図 総輸出の内訳
- 第2-1-14図 世界全体のVAX比率
- 第2-1-15図 先進国・地域のVAX比率
- 第2-1-16図 東アジア地域・ASEANのVAX比率
- 第2-1-17図 世界全体のVAX比率の前年差国別寄与度
- Box 図1 VAX-P対VAX比率
- 第2-1-18図 アメリカの輸出に占める各国の付加価値額(対各国名目GDP比)
- 第2-1-19図 中国の輸出に占める各国の付加価値額(対各国名目GDP比)
- 第2-1-20図 ASEANの輸出に占める海外からの付加価値割合
- 第2-1-21図 アメリカの輸出に占める海外からの付加価値割合
- Box 表1 米中貿易摩擦の推移
- Box 表2 2023年に追加された対中輸出規制の詳細
- 第2-2-1図 サービス輸出額(名目)の世界的な動向
- 第2-2-2図 アメリカのサービス輸出額(名目)
- 第2-2-3図 EUのサービス輸出額(名目)
- 第2-2-4図 英国のサービス輸出額(名目)
- 第2-2-5図 日本のサービス輸出額(名目)
- 第2-2-6図 中国のサービス輸出額(名目)
- 第2-2-7図 インドのサービス輸出額(名目)
- 第2-2-8図 各国のサービス貿易収支(分野別)
- 第2-2-9表 サービス貿易の4形態(GATSによる分類)
- 第2-2-10表 世界のサービス貿易(4形態別)(2017年、10億USドル)
- 第2-2-11図 デジタル配送サービス輸出額(2008~2022年)
- 第2-2-12図 OECDデジタルサービス貿易制限指数
- 第2-2-13図 2国間のデジタル接続環境の改善と貿易量の増加
- 第2-2-14図 サービス輸出とデジタルサービス貿易制限指数の関係
- コラム5 図1 デジタルサービス貿易制限指数とサービス貿易
- 第2-3-1表 海外市場に製品を供給する手段の比較
- 第2-3-2図 企業の生産性と対外事業活動(輸出・海外直接投資)の関係(概念図)
- 第2-3-3図 世界の直接投資額(対内フロー、ネット)
- 第2-3-4図 中国の直接投資額の推移(フロー、グロス)
- 第2-3-5図 アメリカの直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-6図 カナダの直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-7図 メキシコの対内直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-8図 日本の対内直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-9図 インドの対内直接投資額の推移(フロー、グロス)
- 第2-3-10図 タイの対内直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-11図 ベトナムの対内直接投資額の推移(フロー、グロス)
- 第2-3-12図 ドイツの対内直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-13図 英国の対内直接投資額の推移(フロー、ネット)
- 第2-3-14図 安全保障関連の直接投資審査の導入及び拡大国数
- 第2-3-15表 安全保障の観点から審査された直接投資件数
- 第2-3-16図 対中直接投資額(フロー、ネット)
- 第2-3-17図 在中アメリカ企業に対するアンケート調査
- 第2-3-18図 対内直接投資件数の地域的分化
- コラム6 図1 国連総会投票データから推計される各国の地政学的な立ち位置(2022年)