第1節 物価が上昇に転じなかった背景(7)
(7) 賃金が上がりにくい背景として、需給以外の面からも、(1)相対的に賃金の低い非正規雇用者の比率が高まっていること、(2)相対的に高い賃金を得ていた団塊世代の退職が始まったこと、などが挙げられる。こうした雇用者の構成の変化から、労働需給と雇用者一人当たりの平均である賃金の伸び率との関係が見極めにくくなっている。
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 経済財政政策 > 白書等(経済財政白書、世界経済の潮流、地域の経済等) > 白書等(過去のデータ) > 日本経済2007 > 第1節 物価が上昇に転じなかった背景 > 第1節 物価が上昇に転じなかった背景(7)
(7) 賃金が上がりにくい背景として、需給以外の面からも、(1)相対的に賃金の低い非正規雇用者の比率が高まっていること、(2)相対的に高い賃金を得ていた団塊世代の退職が始まったこと、などが挙げられる。こうした雇用者の構成の変化から、労働需給と雇用者一人当たりの平均である賃金の伸び率との関係が見極めにくくなっている。