第1節 金融市場の動向と日本経済(5)
(5) 例えば、日本政策投資銀行「設備投資行動等に関する意識調査(2004年)」。また、国際協力銀行「わが国製造業企業の海外事業展開に関する調査報告(2004年度調査)」では、2年前と比較して、国内外事業取組の最優先課題として、「海外生産の強化・拡大」が最も重要視されている一方、「国内生産の強化」を挙げている企業の割合が8.6%から17.8%に倍増している。
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 経済財政政策 > 白書等(経済財政白書、世界経済の潮流、地域の経済等) > 白書等(過去のデータ) > 日本経済2005 > 第1節 金融市場の動向と日本経済 > 第1節 金融市場の動向と日本経済(5)
(5) 例えば、日本政策投資銀行「設備投資行動等に関する意識調査(2004年)」。また、国際協力銀行「わが国製造業企業の海外事業展開に関する調査報告(2004年度調査)」では、2年前と比較して、国内外事業取組の最優先課題として、「海外生産の強化・拡大」が最も重要視されている一方、「国内生産の強化」を挙げている企業の割合が8.6%から17.8%に倍増している。