図表目次
第1章
- 第1-1-1図 実質GDPとGDPギャップの推移
- 第1-1-2図 欧米諸国との景気状況の比較
- 第1-1-3図 交易条件の悪化と交易損失
- 第1-1-4表 東日本大震災と近年の大規模災害の比較
- 第1-1-5図 災害発生前後の経済変動
- 第1-1-6図 災害発生前後の消費者マインド、期待物価上昇率及び物価の変動
- 第1-1-7図 今回の生産活動と過去の足踏み局面との比較
- 第1-1-8図 サプライチェーンの寸断
- 第1-1-9図 電力需要と鉱工業生産、GDPの連動
- 第1-1-10図 鉱工業生産指数と輸出数量指数の連動
- 第1-1-11図 設備投資の展望
- 第1-1-12図 震災発生後の企業収益と設備投資、海外投資比率
- 第1-1-13図 震災前と震災後の潜在GDP経路の比較
- 第1-1-14表 自然災害の生産性への影響に関する主な実証研究
- 第1-1-15図 形態別家計消費支出の動向
- 第1-1-16図 震災前後の消費の落ち込み(百貨店・スーパー売上高)
- 第1-1-17図 震災前後の消費の落ち込み(新車登録台数)
- 第1-1-18図 原子力災害の影響
- 第1-1-19図 住宅投資の動向
- 第1-1-20図 前回の景気局面との雇用情勢の比較
- 第1-1-21図 阪神・淡路大災害後の雇用情勢との比較
- 第1-1-22図 実質消費と実質雇用者所得
- 第1-2-1図 購入頻度別、基礎的・選択的支出の消費者物価指数
- 第1-2-2図 GDPギャップに対する消費者物価の感応度
- 第1-2-3図 短観DIに対する消費者物価の感応度
- 第1-2-4図 各主体の期待物価上昇率の推移(家計、企業、エコノミスト、市場)
- 第1-2-5図 家計の物価予想の推移
- 第1-2-6図 物価予想転換世帯の割合の推移
- 第1-2-7図 物価予想の転換要因
- 第1-2-8図 生産年齢人口変化率と物価上昇率の関係
- 第1-2-9図 OECD諸国の生産年齢人口と物価上昇率
- 第1-2-10図 OECD諸国の生産年齢人口と需給
- 第1-2-11図 先行き5年間の生産年齢人口変化率の予測と各変数の関係
- 第1-2-12図 災害発生前後の株式市場動向
- 第1-2-13図 災害発生前後の為替動向
- 第1-2-14図 災害発生前後の金利動向、ブレーク・イーブン・インフレ率の推移
- 第1-2-15図 マネタリーベース、マネーストック、名目GDPの動向
- 第1-2-16図 マネーストック変動の要因分解
- 第1-2-17図 預貸ギャップと貸出利鞘
- 第1-2-18図 貸出減少と国債保有の増加
- 第1-3-1図 国・地方の循環的・構造的財政収支の動向
- 第1-3-2図 国・地方の歳出の動向
- 第1-3-3図 国・地方の歳入の動向
- 第1-3-4図 阪神・淡路大震災後の財政状況の変化
- 第1-3-5図 国・地方の債務残高の推移
- 第1-3-6表 政府のバランスシート
- 第1-3-7図 政府のバランスシートの変化
- 第1-3-8図 財政再建努力と経済成長
- 第1-3-9図 成長加速国と低下国の歳出と歳入
- 第1-3-10図 成長加速国・低下国における政府消費と政府投資
- 第1-3-11図 日本の消費税導入・税率引上げ時の経済変動
- 第1-3-12図 日独英における消費税率変更時の個人消費及び各種税収の変化
- 第1-3-13図 日本の定率減税縮減・廃止時の経済変動
- 第1-3-14図 社会保障支出増加の国際比較
- 第1-3-15図 社会保障支出増加の要因分解
- 第1-3-16図 医療・福祉産業の生産、雇用誘発効果(国際比較)
- 第1-3-17図 医療・福祉産業の付加価値と生産性
- 第1-3-18図 医療・福祉産業の成長寄与と関連産業の生産性
第2章
- 第2-1-1図 世界GDPシェアの推移
- 第2-1-2図 FTAの動向
- 第2-1-3図 知識の生産・活用におけるグローバル化
- 第2-1-4図 エネルギー需給の見通し
- 第2-1-5図 金融面のインバランス
- 第2-1-6図 アジア諸国における人口動態の変化
- 第2-1-7図 主要国の輸出の推移
- 第2-1-8図 世界輸入に占める各国の輸出シェアの変化(財の輸出)
- 第2-1-9図 貿易開放度の推移
- 第2-1-10図 経済規模と貿易開放度の関係
- 第2-1-11図 二国間の貿易量に影響を及ぼす要因
- 第2-1-12図 貿易の自由貿易協定によるカバー率
- 第2-1-13図 対外・対内直接投資と海外生産比率の推移
- 第2-1-14図 経済規模と投資開放度の関係
- 第2-1-15図 経済規模と海外旅行者数の関係
- 第2-1-16図 外国人労働者の活用の状況
- 第2-1-17図 留学生の受入状況
- 第2-2-1図 業界の需要見通しと経済見通し
- 第2-2-2図 企業活動のグローバル化と利益配分のスタンス
- 第2-2-3図 企業活動のグローバル化と人件費
- 第2-2-4図 主要地域における対外投資収益の状況
- 第2-2-5図 投資収益率の国際比較分析
- 第2-2-6図 直接投資からの配当金
- 第2-2-7図 貿易開放度と生産性上昇率
- 第2-2-8図 EPA等による業績の影響
- 第2-2-9図 OECD諸国における農産物の貿易特化指数
- 第2-2-10図 外資系企業の収益率
- 第2-2-11図 非製造業の生産性と対内直接投資
- 第2-2-12図 対内直接投資に対する障壁
- 第2-2-13図 各国の交易条件の変化
- 第2-2-14図 交易条件の変化と輸出構造
- 第2-2-15図 交易条件と景気
- 第2-2-16図 想定為替レートと雇用過剰感、新卒採用計画
- 第2-2-17図 為替レート見込みと雇用見通し
- 第2-2-18図 金融機関の自己資本比率
- 第2-3-1図 OECD諸国の輸出構成
- 第2-3-2図 輸出品目及び輸出の所得要素
- 第2-3-3図 高所得型サービス輸出の動向
- 第2-3-4図 R&D集約財の貿易特化指数
- 第2-3-5図 マーケティング主導型財の輸出割合
- 第2-3-6図 創造的サービス輸出の動向
- 第2-3-7図 研究開発効率と特許のグローバル化
- 第2-3-8図 特許のグローバル化と投資開放度
- 第2-3-9図 企業間の技術提携と科学論文の国際的共著
- 第2-3-10図 企業のイノベーション活動と海外進出
- 第2-3-11図 共同研究開発に対する意識
- 第2-3-12図 無形資産投資・ストックの推移(民間企業、GDP比)
- 第2-3-13図 無形資産、有形資産投資(民間企業)の推移
- 第2-3-14図 無形資産投資(民間企業)の国際比較
- 第2-3-15図 業種別の無形資産
- 第2-3-16図 株式保有構造と無形資産投資
- 第2-3-17図 無形資産投資とトービンのqの関係
第3章
- 第3-1-1図 起業活動従事者の推移
- 第3-1-2図 起業活動従事者シェアと労働生産性上昇率
- 第3-1-3図 起業活動従事者割合の決定要因:制度的側面
- 第3-1-4図 起業に関する意識と起業活動
- 第3-1-5図 開業率・廃業率の推移
- 第3-1-6図 開業者の年齢と新規性・ベンチャー性
- 第3-1-7図 新規性・ベンチャー性と業種
- 第3-1-8図 自営業率の推移
- 第3-1-9図 自営業率に対する年齢構成の変化の影響
- 第3-1-10図 主要国の就業率の推移
- 第3-1-11図 雇用者報酬と混合所得
- 第3-1-12図 国際的な自営業率の決定要因
- 第3-1-13図 自営業選択の決定要因
- 第3-1-14図 我が国の副業の状況
- 第3-1-15図 副業日数の決定要因
- 第3-1-16図 副業月収の決定要因
- 第3-1-17図 独立志向副業実施者の特性
- 第3-1-18図 独立志向副業実施者の本業と副業
- 第3-1-19図 独立希望者の副業阻害要因
- 第3-2-1図 専門性を持った人材への対応
- 第3-2-2図 専門性を持った人材と企業の雇用制度の関係
- 第3-2-3図 採用・人材育成方針と雇用、定着率
- 第3-2-4図 早期選抜による昇進と教育訓練
- 第3-2-5図 今後の事業展開の方向性と人材育成方針
- 第3-2-6図 終身雇用と人材育成方針
- 第3-2-7図 研究開発人材の不足
- 第3-2-8図 研究開発人材の賃金と勤続年数
- 第3-2-9図 研究開発と雇用見通し
- 第3-2-10図 大学院卒業者の就職状況
- 第3-2-11図 大学院卒の採用と企業の特性
- 第3-2-12図 博士課程卒業者の就職状況
- 第3-2-13図 グローバル化の推進に当たっての課題
- 第3-2-14図 グローバル化と教育訓練
- 第3-2-15図 海外留学に対するスタンス
- 第3-2-16図 外国人幹部の登用の現状
- 第3-2-17図 外国人幹部の登用スタンスと障害
- 第3-2-18図 大学院を卒業した外国人留学生の採用スタンス
- 第3-3-1図 構造的失業率の推移
- 第3-3-2図 職探しの努力と労働需給
- 第3-3-3図 希望賃金と就職件数
- 第3-3-4図 要因別の長期失業者数の推移
- 第3-3-5図 雇用需要と長期失業
- 第3-3-6図 労働市場の流動性と長期失業
- 第3-3-7図 税・社会保険料のくさびの国際比較
- 第3-3-8図 税・社会保険料のくさびと失業率
- 第3-3-9図 日本企業における新規求人数の決定要因
- 第3-3-10図 最低賃金水準の国際比較
- 第3-3-11図 最低賃金水準と非正規比率
- 第3-3-12図 賃金格差と労働生産性
- 第3-3-13図 OECD諸国におけるイノベーションシステムの類型化
- 第3-3-14図 イノベーションシステムの2000年代における変化
- 第3-3-15図 イノベーションシステムと生産性
- 第3-3-16図 高等教育卒業率、直接金融比率と研究開発
- 第3-3-17図 平均就業年数と起業活動、M&Aの動向
- 第3-3-18図 平均就業年数、博士課程の学生比率と対内直接投資