第2節 高齢化・人口減少の下での経済成長の展望(32)
(32) ただし、女性や高齢者の労働力率が上昇したとしても、生産年齢人口の減少の全てを補うものとはならないほか、コラム3-1で検討したように外国人・移民労働者の受入れによる対応にも限界があることから、長期的には出生率の向上が重要であることはいうまでもない。
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 経済財政政策 > 白書等(経済財政白書、世界経済の潮流、地域の経済等) > 白書等(過去のデータ) > 経済財政白書/経済白書 > 平成15年度 年次経済財政報告 > 第2節 高齢化・人口減少の下での経済成長の展望 > 第2節 高齢化・人口減少の下での経済成長の展望(32)
(32) ただし、女性や高齢者の労働力率が上昇したとしても、生産年齢人口の減少の全てを補うものとはならないほか、コラム3-1で検討したように外国人・移民労働者の受入れによる対応にも限界があることから、長期的には出生率の向上が重要であることはいうまでもない。