参考文献等
第1部
第2章
第1節
(1.製造業の概況)
- 『神戸新聞』2004年8月21日朝刊
- 『日本経済新聞』2004年9月15日朝刊
- 首相官邸 構造改革推進特別地域推進本部ホームページ(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/)(1)
- 神戸市 神戸医療産業都市構想ホームページ(http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/015/iryo/)
(事例1-1)
- 東北経済産業局(2003)『東北の「光り輝く」企業たち』
- 東北経済産業局ホームページ(http://www.tohoku.meti.go.jp/)
(事例1-3)
- 野中郁次郎、勝見明(2004)『イノベーションの本質』 日経BP社
(事例1-4)
- 中国経済産業局ホームページ(http://www.chugoku.meti.go.jp/)
(事例1-7)
- 四国経済産業局ホームページ(http://www.shikoku.meti.go.jp/)
- 日本貿易振興機構 規格・制度情報ホームページ(http://www3.jetro.go.jp/se/j/jousa/kikaku/jpbook/index.html)
(事例2-1)
- 関満博(1995)『地域経済と中小企業』ちくま新書
- 関満博(1997)『空洞化を超えて―技術と地域の再構築』日本経済新聞社
- 野口恒、門脇仁(2003)『町工場・ベンチャー企業は負けない―大田区・東大阪・諏訪地区を歩く―』日刊工業新聞社
- 大竹剛(2003)「小さなトップ企業」『日経ビジネス』2003年10/20号 日経BP社
- 嶺竜一(2004)「探訪小さな巨人達」『週間ダイヤモンド』2004年1/24号 (株)ダイヤモンド社
- (財)大田区産業振興協会(2004)『大田区工業ガイド』
- (財)大田区産業振興協会ホームページ(http://www.pio.or.jp/)
(事例2-2)
- 関満博、辻田素子編(2001)『飛躍する中小企業都市―「岡谷モデル」の模索―』新評論
- 野口恒、門脇仁(2003)『町工場・ベンチャー企業は負けない―大田区・東大阪・諏訪地区を歩く―』日刊工業新聞社
- 日本政策投資銀行(2001)『企業間連携を通じた「学習する地域」としての諏訪・岡谷地域の特徴』
- 鈴木眞人(2004)「地域のグローバル化を考える」日本政策投資銀行RPレビュー2004No.1 Volume12
- 関満博(2001)『小さな会社のIT活用法』PHP研究所
- 山崎壮一(2004)「天の時、地の利、人の和―諏訪圏工業メッセ」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- 草間三郎(2004)「「エプソンのものづくり」と諏訪」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- 新井貴(2004)「諏訪圏製造業の変遷が照射するもの」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- 島田享久(2004)「地域の技術拠点としての精密工業試験場」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- 小泉光世(2004)「テクノプラザおかやと諏訪圏の産業振興」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- 小島信勇(2004)「世界トップシェアのモノづくり」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- 澤田正彦(2004)「諏訪圏のものづくり企業を取材して」『地域開発』2004年10月号vol.481 (財)日本地域開発センター
- テクノプラザおかやホームページ(http://www.tech-okaya.jp/top.html)
- 諏訪市ホームページ(http://www.city.suwa.nagano.jp/)
- 諏訪バーチャル工業団地ホームページ(http://www.svip.ne.jp/)
(事例2-3)
- 名古屋商工会議所 モノづくりブランドNAGOYAホームページ(http://www.nagoya-cci.or.jp/support/mono_brand.html)
- ものづくりネット館ホームページ(http://www.monodukuri-net.com/index.html)
(事例2-4)
- 熊野町ホームページ(http://www.town.kumano.hiroshima.jp/)
- 筆の里工房ホームページ(http://www.fude.or.jp/)
(事例2-5)
- 「島から世界へ はばたく企業」『沖縄タイムス』97年2月15日、97年2月18日朝刊
- 沖縄県酒造組合連合会ホームページ(http://www.okinawa-awamori.or.jp/)
([3]成長企業の事例)
- (株)帝国データバンク(2004)『企業概要ファイル』
<コラム アジア地域への地の利を活かし、様々な取組を行う九州>
- 「ビジネス未来地図 福岡・上海・釜山」『西日本新聞』2004年1月5日朝刊
- 『西日本新聞』2004年2月19日朝刊
- 九州経済産業局 政策サイト・国際化ホームページ(http://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/kokusai/frame.htm)
- 首相官邸 構造改革特別区域推進本部ホームページ(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/index.html)
- 九州・アジア経営塾ホームページ(http://www.kail.jp/)
- 立命館アジア太平洋大学ホームページ(http://www.apu.ac.jp/index_j.html)
<コラム グローバル化の事例>
- 『西日本新聞』2004年5月5日朝刊
- (財)西日本産業貿易見本市協会(2004)『COー』2004年春号vol.59
- 九州経済産業局(2004)『九州地域大学発ベンチャー事例集 Dreams九州!』
- 首相官邸 構造改革特別区域推進本部ホームページ(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/index.html)
- 九州工業大学ホームページ(http://www.kyutech.ac.jp/top/index.asp)
第2節
- 東京税関(2004)『特集・物流動向調査 果物の輸出』
- 神戸税関(2003)『貿易トピックス りんごの輸出』
- 青森県(2002)『新青森県長期総合プラン後期実施計画』
- 税関ホームページ(http://www.customs.go.jp/)
- 東京税関ホームページ(http://www.tokyo-customs.go.jp/)
- 神戸税関ホームページ(http://www.kobe-customs.go.jp/)
- 農林水産省ホームページ(http://www.maff.go.jp/)
- 東北農政局ホームページ(http://www.tohoku.maff.go.jp/)
- 青森県ホームページ(http://www.pref.aomori.jp/)
- 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)ホームページ(http://www.jetro.go.jp/top-j/index.html)
第3節
- 総務省(2004)『情報通信白書』
- (株)ダイヤモンド・フリードマン社『Chain Store Age』(2003年12/1号、2004年10/1号)
- 『日本経済新聞』2004年10月1日朝刊
第4節
(導入部)
- ビジット・ジャパン・キャンペーンホームページ(http://www.vjc.jp/)
- リアル・ジャパン・キャンペーンホームページ(http://www.jftt.gr.jp/realjapan/)
(1.外国人観光客の現状)
- 独立行政法人国際観光振興機構(JNTO)(93~2003)『日本の国際観光統計』
- 独立行政法人国際観光振興機構(JNTO)(2002~2004)『訪日外客数・出国日本人数』
- 独立行政法人国際観光振興機構(JNTO)(2004)『訪日外国人旅行者調査』
- 独立行政法人国際観光振興機構(JNTO)ホームページ(http://www.jnto.go.jp/)
(2.観光統計の問題点)
- 国土交通省国土交通政策研究所(2004)『外国人観光客に係る統計情報のあり方に関する研究』
- (社)日本観光協会(2004)『全国観光動向』
- (社)日本観光協会ホームページ(http://www.nihon-kankou.or.jp/home/)
- 各都道府県・主要観光客調査
- 観光まるごと北海道ホームページ(http://www.all-hokkaido.net/marugoto/)
(3.苦戦する地域のテーマパーク)
- 河村誠治(2004)『観光経済学の原理と応用』(財)九州大学出版会
- 辻信太郎(2000)『これがサンリオの秘密です。』扶桑社
- 深堀純(2003)『NET EYE プロの視点(公設民営パークの「うまい話」)』日本経済新聞社ホームページ(http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031008e3m0800708.html)
(4.誘致成功地域から学べること)
- (財)北陸総合研究所(2004)『北陸TODAY』2004年春季号vol.36
- 国土交通省 観光政策ホームページ(http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kanko/top.htm)
- 富士河口湖総合観光情報サイト ホームページ(http://www.fujisan.ne.jp/)
(5.潜在的観光資源は豊富)
- 杉並区『杉並区産業振興計画』2003年2月
- 『日経MJ(流通新聞)』2004年8月17日
- 首相官邸 地域再生本部ホームページ(http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiikisaisei/index.html)
- 中部経済産業局 中部の産業観光ホームページ(http://www.chubu.meti.go.jp/sangyokanko/)
- 愛知県産業労働部観光交流課ホームページ(http://www.pref.aichi.jp/kanko/)
- 名古屋商工会議所 産業観光ホームページ(http://www.nagoya-cci.or.jp/project/kanko.html)
(6.観光連携に取り組む九州と北海道観光の現状)
- 日経新聞(インターネット版)2004年5月20日(http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040519c3c1900l19.html)
- 日経新聞(インターネット版)2004年8月7日(http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040806c3c0600p06.html)
- 読売新聞西部本社(インターネット版)2004年8月7日(http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/nkeinews/nkei0408/nkei040807b.htm)
その他、各地域への現地調査、紹介企業のホームページ、ヒアリング、提供資料による。
第2部
第1章
第1節
- 内閣府経済社会総合研究所 景気動向指数ホームページ(https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/di-summary.html)
第2節
- 日本政策投資銀行各支店ホームページ(http://www.dbj.go.jp/)
第4節
- (株)帝国データバンク(2000~2004)『全国企業倒産集計』
第5節
- 閣議決定(2001)『今後の経済財政運営及び経済社会の構造改革に関する基本方針』
- 閣議決定(2001)『平成14年度予算編成の基本方針』
- 閣議決定(2002)『平成15年度予算編成の基本方針』
- 閣議決定(2003)『平成16年度予算編成の基本方針』
- 総務省(2000~2004)『地方財政の状況』
- 総務省 地方財政計画の概要ホームページ(http://www.soumu.go.jp/iken/zaisei.html)
- 財務省 財政関係諸資料ホームページ(http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy_new.htm)
第6節
<コラム 足利銀行破たんと栃木県の経済情勢>
- 日本政策投資銀行『北関東甲信 設備投資動向調査結果』2004年8月4日公表版
<コラム 九州新幹線の開業効果>
- 日本銀行鹿児島支店ホームページ(http://www3.boj.or.jp/kagoshima/)
- 東日本旅客鉄道株式会社ホームページ(http://www.jreast.co.jp/)
- 九州旅客鉄道株式会社ホームページ(http://www.jrkyushu.co.jp/)
全体を通して
- 内閣府『年次経済財政報告』各年版
- 内閣府『地域経済動向』各期版
- 各都道府県ホームページ