データの出典

[目次]  [戻る]  [次へ]

第1部

第1章

  • 総務省(総務庁)(1993,2003)『事業所・企業統計調査』。
  • 総務省(総務庁)(1991,2001)『国勢調査』。
  • 文部科学省(2003)『文部科学省事業評価書―平成16年度新規・拡充事業、継続事業、及び平成14年度達成年度到来事業―』。
  • 厚生労働省(厚生省)(1997,2003)『都道府県別生命表』。
  • 農林水産省(食糧庁)(1999~2003)『米麦加工食品生産動態統計調査年報』。
  • 経済産業省(通商産業省)(1993,2003)『工業統計表』。
  • 経済産業省(2002)『地域経済産業政策関連予算について(平成15年度予算及び平成14年度補正予算)』。
  • 経済産業省(2003)『産業クラスター計画(地域再生・産業集積計画)について』。
  • 経済産業省(2003)『アニメーション産業の現状と課題』。
  • 大分県(2001,2003)『観光動態調査』。
  • 沖縄県健康食品産業協議会(1998,2003)『沖縄県健康食品産業実態調査』。
  • 杉並産学連携会議(2002)『アニメーションアーカイブに関する提言』。
  • (財)ソフトピアジャパン(2003)『共同研究報告要旨』。
  • (財)ソフトピアジャパン(2003)『ソフトピアジャパン進出企業一覧(平成15年7月1日現在)』。
  • (財)デジタルコンテンツ協会(2002)『デジタルコンテンツ白書2002』。
  • 日本新事業支援機関協議会(JANBO)(2003)『ビジネス・インキュベーション総覧2003』。
  • 電通総研(2001)『情報メディア白書2001』。
  • 菅谷明子(2003)『未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告―』岩波書店。
  • 『四国新聞』2003年7月22日朝刊。

その他、各地域への現地調査、ヒアリング資料による。

〈コラム1-1〉

  • Istat.,Censimento1991e Censimento intermedio1996.

第2章

  • (株)帝国データバンク(2003)『企業概要ファイル』。

第3章

  • 総務省(総務庁)(1993,2003)『事業所・企業統計調査』。
  • 総務省(総務庁)(1991,2001)『国勢調査』。
  • 総務省(2003)『労働力調査』(年報及び月報)。
  • 経済産業省(通商産業省)(1980~2000)『工業統計表』。
  • 国土交通省(国土庁)(1990~2003)『地価公示』。

第2部

第1章

  • 内閣府(2002、2003)『地域経済動向』(四半期)、『景気ウォッチャー調査』(月報)。
  • 内閣府経済社会総合研究所(2003)『国民経済計算年報(平成15年版)』。
  • 総務省(2003)『労働力調査』(年報及び月報)。
  • 厚生労働省(2003)『一般職業紹介状況』(月報)。
  • 経済産業省、各経済産業局、中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局、沖縄県(2003)『鉱工業生産動向』(月報)。
  • 経済産業省(2003)『商業販売統計』(年報及び月報)。
  • 国土交通省(2002、2003)『建設着工統計』(月報)。
  • 日本銀行調査統計局、日本銀行各支店(2003)『企業短期経済観測調査』(四半期)。
  • (株)東京商工リサーチ(2003)『倒産月報』。
  • 保証事業会社協会及び北海道建設業信用保証(株)・東日本建設業保証(株)・西日本建設業保証(株)(2003)『公共工事前払金保証統計』(月報)。
  • 沖縄県(2003)『労働力調査』(月報) 。

第2章

1. 主要経済指標の対全国シェアの推移

  • 内閣府経済社会研究所(2003)『県民経済計算年報(平成15年版)』。
  • 総務省(2003)『住民基本台帳人口要覧(平成15年)』。
  • 経済産業省(2003)『平成14年工業統計調査(速報)』。
  • 経済産業省(2003)『平成14年商業統計調査(速報)』。

2. 産業・就業構造

  • 内閣府経済社会研究所(2003)『県民経済計算年報(平成15年版)』。
  • 総務省(2003)『労働力調査』(年報及び月報)。

3.主要経済指標

  • 厚生労働省(2003)『一般職業紹介状況』(月報)。
  • 経済産業省(2003)『商業販売統計』(年報及び月報)。
  • 各経済産業局(2003)『鉱工業生産動向』(月報)。
  • 国土交通省(2003)『建設着工統計』(月報)。
  • 沖縄県観光リゾート局(2003)『入域観光客統計月報』。
  • 日本銀行那覇支店(2003)『県内金融経済概況』(月報)。
  • (社)日本自動車販売連合会(2003)『自動車登録統計情報』(月報)。
  • (社)全国軽自動車協会連合会(2003)『軽自動車新車日報累計表』(月報)。
  • 沖縄銀行(2003)『百貨店売上高』(月報)。
  • 沖縄銀行(2003)『家電販売額』(月報)。
  • (株)東京商工リサーチ(2003)『倒産月報』。
  • 保証事業会社協会及び北海道建設業信用保証(株)・東日本建設業保証(株)・西日本建設業保証(株)(2003)『公共工事前払金保証統計』(月報)。

4.景気ウォッチャー調査

  • 内閣府(2003)『景気ウォッチャー調査』(月報)。
〈コラム2-1〉
  • 総務省(2003)『労働力調査』(年報及び月報)。
  • 厚生労働省(2003)『一般職業紹介状況』(月報)。
〈コラム2-2〉
  • 総務省(2003)『労働力調査』(年報及び月報)。

『地域の経済2003』の作成に当たりましては、現地調査に御協力を頂きました皆様を始め、 岡本善行法政大学社会学部教授、児玉俊洋独立行政法人経済産業研究所上席研究員、関満博一橋大学大学院商学科教授、竹内利明電気通信大学共同研究センター客員教授など多くの方々の御指導、御協力を頂きました。

この場を借りて厚く御礼申し上げます。

なお、本書については、内閣府政策統括官(経済財政分析担当)付参事官(地域・産業担当)の岩城秀裕を始め、庄司雅一、横山直、高橋敏明、松本宏太、東山正行、久冨良章、小川修史、小野哲郎が原案作成に当たりました。

[目次]  [戻る]  [次へ]