昭和54年

年次経済報告

すぐれた適応力と新たな出発

昭和54年8月10日

経済企画庁


[目次] [年次リスト]

第2部 活力ある安定した発展をめざして

第1章 減量型経営からの脱却

53年度の企業収益はめざましい改善をみせ,また今回の景気調整局面における特徴であった業種間のアンバランスも年度の後半にはかなり縮小した。これは,景気の自律的回復の主体的条件が整ってきたことを意味するが,このような企業収益の改善をもたらした大きな要因の一つが,いわゆる減量経営であることに注目する必要があろう。

すなわち,減量経営は現象的には設備投資を抑え,在庫を減らし,雇用調整を行い,借金を返すといった,まさに経営の各面にわたる「減量」を行うことにより収益力の回復を図ることであった。しかし,もし減量経営が一応の成果をあげ,企業が今後の活力ある成長軌道を担う段階に入るとすれば,企業はいつまでも「減量」を続けていくわかにはいかない。しかし,石油危機後長らく守りの経営に努めてきた企業が一転して攻めに変わることができるであろうか。もしそのような転換ができなければ,「価格景気」になる可能性があり,インフレ,供袷力,雇用といったマクロ的な問題が残ってしまうことになる。

本書では,そのような視点から,53年度の企業収益の状況に簡単に触れるとともに,減量経営の現段階の評価,企業行動の石油危機後の変化の意味,そのマクロ経済に与える影響などを検討する。


[目次] [年次リスト]