昭和45年

年次経済報告

日本経済の新しい次元

昭和45年7月17日

経済企画庁


[目次] [年次リスト]

第1部 昭和44年度の景気動向

第2章 長期繁栄の迎えた試練

以上のように,44年度経済は総じて前年度を上回る活況を呈し,企業収益の著しい増大と賃金の目だつた上昇をもたらした。

しかし,他方において,長期繁栄は44年中に新たな試練にそう遇することとなつた。

国内需要の高い伸びは,輸出の高成長とあいまつて,生産能力がかなりの増勢を示しているにもかかわらず,需給のひつ迫をもたらす結果となつた。また4年つづきの好況のなかで労働力不足はいつそうきびしさを加えた。そして,労働力需給のひつ迫と利潤増大を背景とした賃金の加速的上昇により,好況下の生産性上昇にもかかわらず価格上昇圧力がしだいに強まるようになつた。これらにみられるような一連の景気上昇加速化作用による超過需要の発生に加えて,海外インフレの進行は,海外需要と海外価格の両面から,物価の騰勢を強める方向に働いた。しかも,これまでの日本経済では,国際収支赤字と景気過熱が一体的現象として表面化するというかたちで,警戒信号がきわめて明瞭にみられたのに対して,44年度経済においては,国際収支の大幅黒字のなかで,企業マインドはきわめて強気に推移し,インフレ警戒感はとかく見失われがちであつた。

こうした意味で,44年度経済における物価の騰勢は,長期繁栄4年目に生じた新たな困難と試練を象徴的に反映したものであつた。


[目次] [年次リスト]