平成28年8月調査結果(抜粋):景気ウォッチャー調査
今月の動き(8月)
8月の現状判断DIは、前月比0.5ポイント上昇の45.6となった。
家計動向関連DIは、小売関連等が低下したことから低下した。企業動向関連DIは、非製造業等が上昇したことから上昇した。雇用関連DIについては、上昇した。
8月の先行き判断DIは、前月比0.3ポイント上昇の47.4となった。
家計動向関連DIは低下した一方で、企業動向関連DI及び雇用関連DIは上昇した。
なお、季節調整値でみると、現状判断DIは前月比2.8ポイント上昇の46.0となり、先行き判断DIは前月比2.3ポイント上昇の48.9となった。
今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「景気は、持ち直しの動きがみられる。先行きについては、引き続き海外経済や金融資本市場の動向等への懸念がある一方、公共工事の増加や求人増加の継続等への期待がみられる」とまとめられる。
全国の動向
1.景気の現状判断DI
3か月前と比較しての景気の現状に対する判断DIは、45.6となった。家計動向関連のDIが低下したものの、企業動向関連、雇用関連のDIが上昇したことから、前月を0.5ポイント上回り、2か月連続の上昇となった。また、横ばいを示す50を13か月連続で下回った。
図表1 景気の現状判断DI

図表2 構成比


2.景気の先行き判断DI
2~3か月先の景気の先行きに対する判断DIは、47.4となった。家計動向関連のDIが低下したものの、企業動向関連、雇用関連のDIが上昇したことから、前月を0.3ポイント上回った。また、横ばいを示す50を13か月連続で下回った。
図表4 景気の先行き判断DI

図表5 構成比

