第6回会議資料:会議結果 令和7年
議事次第
第6回経済財政諮問会議
- 開催日時:令和7年5月26日(月) 18:00 ~ 19:10
- 開催場所:総理大臣官邸4階大会議室
議事
- 少子化、社会保障、教育の重要課題
- マクロ経済運営(金融政策、物価等に関する集中審議)
- 経済財政運営と改革の基本方針(骨子案)について
資料
- 資料1 人材希少社会における社会保障・教育政策の強化(有識者議員提出資料) (PDF形式:483KB)
- 資料2 人材希少社会における社会保障・教育政策の強化(参考資料)(有識者議員提出資料) (PDF形式:791KB)
- 資料3 こども大綱に基づくこども施策(こどもまんなか実行計画、こども未来戦略)の推進(三原臨時議員提出資料) (PDF形式:1.5MB)
- 資料4 社会保障分野における今後の対応(福岡臨時議員提出資料) (PDF形式:997KB)
- 資料5 教育改革・研究開発力の強化(あべ臨時議員提出資料) (PDF形式:532KB)
- 資料6 研究力の抜本的な強化に向けて(十倉議員提出資料) (PDF形式:473KB)
- 資料7 経済・財政新生計画 進捗管理・点検・評価表2025 (PDF形式:2.6MB)
- 資料8 植田議員提出資料 (PDF形式:227KB)
- 資料9 マクロ経済基礎資料(内閣府) (PDF形式:1.2MB)
- 資料10 マクロ経済運営について(有識者議員提出資料) (PDF形式:532KB)
- 資料11 経済財政運営と改革の基本方針2025 骨子案 (PDF形式:334KB)
- 資料12 「地方創生2.0」の推進と持続可能な地方行財政の確立に向けた地方税財政改革についての意見の概要(地方財政審議会) (村上議員提出資料) (PDF形式:516KB)
- 資料13 財政制度等審議会の建議の方向(加藤議員提出資料) (PDF形式:488KB)
- 資料14 2040年の産業構造・就業構造推計について(武藤議員提出資料) (PDF形式:1.4MB)