経済財政改革の基本方針2009
危機克服の道筋
はじめに
経済の現状と課題
社会の現状と課題
「安心と活力」の両立を目指して
- 「経済の危機」と「社会の危機」への一体的対応
- 財政健全化と安心社会実現
- 当面の「最優先課題」(府省に広くまたがる横断的課題)
成長力の強化
成長戦略の推進
- 低炭素革命
- 健康長寿
- 魅力発揮
アジア・世界の持続的成長への貢献
農政改革
地域発の成長
中小企業の活性化と研究開発の強化
規制・制度改革
安心社会の実現
生活安心保障の再構築
- 安心社会とは
- 安心社会実現の道筋
- 安心社会に向けての行政基盤の強化
安全・生活の確保等
防衛・防災・治安等
教育の再生
今後の財政運営の在り方
平成22年度予算の基本的考え方
- 今後の経済動向と当面の経済財政運営の考え方
- 平成22年度予算の方向
- 新たな行政改革の取
財政健全化目標
(注)「基本方針」をもとに内閣府作成