世界経済の潮流
2015年 I
<2015年上半期 世界経済報告>
原油価格下落と世界経済~メリットとリスクの総点検~
平成27年6月
内閣府
政策統括官(経済財政分析担当)
目次
第1章 原油価格下落と世界経済~メリットとリスクの総点検~
1(PDF形式:265KB)- 世界経済の概観
 - 原油価格下落の世界経済への影響
 
第1節 原油価格下落の要因
1(PDF形式:324KB)- 今回の下落要因
 
第2節 先進国への影響
1(PDF形式:375KB)- 貿易収支への影響
 - 物価への影響
 - 家計部門への影響
 - 企業部門への影響
 
第3節 アジア新興国への影響
1(PDF形式:287KB)- 実体経済への影響
 - 財政への影響
 - 金融政策への影響
 
第4節 産油国への影響
1(PDF形式:475KB)- 産油国の経済構造
 - 産油国の財政構造
 - 原油価格下落の影響
 - 原油依存からの脱却の動き
 
第5節 国際金融市場等への影響
1(PDF形式:457KB)- 原油価格と資源国の通貨
 - 過去のロシア通貨・金融危機との比較
 - ロシアとベネズエラの対外債務
 - 原油価格のボラティリティ
 - 資源価格への影響
 - 金融政策や金利への影響
 - エネルギー関連企業の負債
 
第2章 各国編
第1節 金融政策正常化に向けて歩みを進めつつあるアメリカ経済
1(PDF形式:472KB)- 今回の景気回復の概観
 - 「中間層の経済」の課題
 
第2節 ヨーロッパ経済-ユーロ圏は個人消費を中心に持ち直し
1(PDF形式:468KB)- ユーロ圏の経済概況と成長実現に向けた取組
 - ヨーロッパ経済の先行きに関する主な留意点
 
第3節 アジア-中国は景気の下振れ圧力に高まり
1(PDF形式:468KB)- 構造改革の方向性
 - 下振れ圧力の高まるマクロ経済状況
 - アジア貿易への影響
 - まとめ