平成3年

年次世界経済報告 資料編

経済企画庁


[前節] [目次] [年次リスト]

I 世界経済白書本編(要旨)

第4章 市場経済の拡大と再編

第5節 地域的結びつきの合理性と問題点

(地域的結びつきの合理性とその問題)

本章の各節でみたように世界経済の相互依存関係は,均一な密度ではなく地域的な濃淡を伴って進んでいる。地理的に近接した国々が経済関係を強化することは,それ自体自然であり,非難するにはあたらない。地域的な結びつきの強化は,GATTの主導するグローバリズムと背反するものではなく,相互に補完するものとして位置づけることは十分可能である。しかし,それがブロック化し,域外国に対して障壁を高めるようなものであってはならない。そのような動きは対抗的なブロック化を生み,世界貿易の縮小につながりかねないからである。このような観点から,世界の主要な地域的結びつきをとりあげて評価をしてみよう。EC,米墨加自由貿易協定は,市場の拡大による規模の利益と競争の活発化による利益を目指しているという点で経済合理性を有するが,他方で域外国に対し,差別的な障壁を高めようとする動きがみられる。これはブロック化につながるものであり,そのような措置をとらないように強く求めていく必要がある。

他方,アジアの局地経済圏は,自然発生的な結びつきであり,フォーマルな枠組はなく,貿易・投資の活発化を主眼としており,また各国・各地域とも市場を広く世界に求めていることから排他的なブロックとなる可能性は小さい。

このような局地経済圏を含めたアジアの雁行形態的な経済発展においては,日本,韓国,台湾など発展段階の進んだ国が市場開放を一層進めて輸入を拡大することが重要である。これらの国の中には,市場開放に消極的な動きもみられるが,日本をはじめ,アジア諸国が広く市場を開放することが必要である。

中南米の自由貿易圏については,当面,域内の貿易拡大に主眼がおかれ,域外に対しブロック化するリスクはあまりないものと考えられる。

地域的結びつきとGATT)地域的結びつきがブロック化するリスクを回避するためにはGATTあ役割が重要である。すなわち,GATTが有効に機能し,自由貿易体制への信頼性が強化されれば,自由貿易圏等の地域的結びつきがブロック化する傾向を抑えることが期待できる。その意味で現在進行中のGATTウルグアイ・ラウンドを成功に導くことが極めて重要である。

我が国としてもウルグアイ・ラウンドを成功に導くため,相互に協力しつつ,主要国間の交渉促準に主導的,積極的な役割を果たすことが重要である。また,自由貿易体制を維持,発展させるたやには,同ラウンドにおけるルール作りに貢献するだけでなく,我が国の輸入についての実態の上でも世界貿易の拡大に資するため,一層の輸入拡大を図ること,そのために経済構造の調整を更に促進することが必要である。


[前節] [目次] [年次リスト]