平成元年

年次世界経済報告 本編

自由な経済・貿易が開く長期拡大の道

経済企画庁


[年次リスト]

目次

平成元年度年次世界経済報告(世界経済白書)の公表に当たって

凡例

要旨

本文

 はじめに

第1章 軟着陸をめざす世界経済

 第1節 堅調続く需要拡大

  1. 世界経済

  2. アメリカ経済

  3. 日本,EC,カナダ,オーストラリア経済

  4. アジア経済

  5. ラテン・アメリカ経済

  6. ソ連・東欧経済

 第2節 加速した物価上昇率とその抑制

  1. 主要国の物価上昇率の動き

  2. 製品需給

  3. 労働需給

  4. 石油・国際商品市況

 第3節 経常収支不均衡の縮小過程と国際資金フローの拡大

  1. 3大国の経常収支不均衡の縮小過程

  2. 米・日・独資本収支と対外資産・負債ポジションの変化

  3. 発展途上国債務の現状

 第4節 財政・金融政策の動向

  1. 財政政策の動向

  2. 金融政策の動向

第2章 長期拡大のミクロ的要因

 第1節 家計行動の変化

  1. アメリカの消費・貯蓄動向

  2. ヨーロッパの消費・貯蓄動向

 第2節 企業行動の変化

  1. 設備投資ブームの要因とその効果

  2. M&A,LBOの功罪

 第3節 労働市場の変化

  1. 雇用拡大の特徴

  2. 賃金上昇が緩やかであった要因

  3. 今後の課題

 第4節 財サービス市場の変化と市場機能の活用

  1. 輸入品との競争拡大

  2. 規制緩和・民営化による公的介入縮小

 第5節 金融・資本市場の変化

  1. 世界市場の一体化

  2. EC資本移動自由化と通貨統合への動き

 第6節 社会主義国の構造改革

  1. 試練を迎えるソ連

  2. 分極化傾向にあった東欧

  3. 矛盾深まる中国経済

  4. 回復示す東西貿易

第3章 世界貿易の拡大と構造変化

 第1節 世界貿易の150年

  1. イギリス重商主義

  2. イギリス産業革命の進展と独立アメリカの保護主義(18世紀末~19世紀初め)

  3. 自由貿易の拡大

  4. 自由貿易の後退と保護主義の拡大

  5. 保護主義,ブロック化の進行

  6. GATT自由貿易体制

 第2節 80年代の世界貿易の構造変化と主要国産業構造の変化

  1. 80年代の世界貿易の特徴

  2. 製品貿易における各国のシェアの変化

  3. 米・日・独の貿易構造の比較

  4. 貿易構造の背景にある産業構造の変化

 第3節 企業行動と国際競争力

  1. キャッチアップを可能とした先行国の要因,負い上げ国の要因

  2. アメリカ,ヨーロッパ,日本の競争力比較のケース・スタデイ

  3. アメリカ,日本で異なる発展の経過をたどった産業のケース・スタディ-半導体産業

  4. 企業の財務構造の比較

 第4節 アジア太平洋貿易の発展とその課題

  1. アジア太平洋貿易の発展

  2. アジア太平洋貿易発展の要因と背景

  3. 新たな展開をみせるアジア太平洋地域経済協力

 第5節 ヨーロッパ貿易の構造

  1. EC貿易の特徴

  2. EFTA貿易の特徴

  3. ヨーロッパ貿易の現状と将来

 第6節 自由貿易の維持・強化

 おわりに

付図・付表・付注


[年次リスト]