景気ウォッチャー調査

平成23年6月調査結果(抜粋)


今月の動き(6月)

 6月の現状判断DIは、前月比13.6ポイント上昇の49.6となり、3か月連続で上昇した。
 家計動向関連DIは、東日本大震災の発生後に冷え込んでいた消費マインドが徐々に回復し、購買意欲が戻りつつあることに加え、猛暑や節電に伴い省エネ・エコ・クールビズ関連等季節商材の売上が好調であること等から、上昇した。
 企業動向関連DIは、原材料価格の高騰によるコスト上昇の影響があるものの、原材料・資機材の供給不足や入荷の遅延が解消されつつあり、生産活動が回復してきていること等から、上昇した。
 雇用関連DIは、製造業で生産活動が回復しつつあることに伴い、求人が増加したこと等から、上昇した。
 6月の先行き判断DIは、前月比4.1ポイント上昇の49.0となり、3か月連続で上昇した。
 先行き判断DIは、消費者及び企業が先行き不透明感を持っている一方で、被災後の復旧需要や消費マインドの回復が期待されること等から、家計動向部門、企業動向部門、雇用部門のすべてで上昇した。
 以上のことから、今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「景気の現状は、東日本大震災の影響による厳しさが残るものの、持ち直しの動きがみられる」とまとめられる。
 

全国の動向

1.景気の現状判断DI

3か月前と比較しての景気の現状に対する判断DIは、49.6となった。家計動向関連、企業動向関連、雇用関連のすべてのDIが上昇したことから、前月を13.6ポイント上回り、3か月連続の上昇となった。また、横ばいを示す50を51か月連続で下回った。 

図表1 景気の現状判断DI


景気の現状判断DI(表)


図表2 構成比

構成比


景気の現状判断DI(グラフ)




2.景気の先行き判断DI

2~3か月先の景気の先行きに対する判断DIは、49.0となった。家計動向関連、企業動向関連、雇用関連のすべてのDIが上昇したことから、前月を4.1ポイント上回り、3か月連続の上昇となった。また、横ばいを示す50を49か月連続で下回った。 

図表4 景気の先行き判断DI

景気の先行き判断DI


図表5 構成比

構成比


景気の先行き判断DI